屋台の箱

 

最初

2004年10月末、出来たての屋台です。南千住のムラマツ車輌、山田工場長と。

「屋台を作りたい」と電話して通ったムラマツ車輌さん。江戸っ子な感じに最初は緊張したけど、お話するうちにとっても応援してくれた村松社長、山田工場長、本当にお世話になりました。
南千住の工場の並ぶ町並みを歩くのも、ムラマツ車輌のみなさまとお話するのも、近くのカフェバッハに行くのも好きな時間でした。

おかげさまで、あれから9年が経ち、今でも元気に続けられています。

ハードユースに耐えてくれた屋台。扉が壊れたり、角がめくれたりする度に、日曜大工好きなお客さん、阪田さんが修理をしてくれたり、光建築の杉山さんにドライバー回してもらったりとみんなに助けられてきました。

この度、もう修理ならん!と阪田さんのご厚意もあり、屋台の新しい箱を作ることになりました!!

新しい箱

西荻窪のたつみ材木店さんに作ってもらった白木の箱。木のいい匂いがします。

これからみんなの力を借りて、色を塗っていきます!

 

屋台を始める時、炭でお湯を沸かそう、と決めたものの炭などほとんど扱ったことがなく、火を保つのもとっても苦労しました。今ではすっかり炭火にはまっています。

平林さんのおうちの壁を珪藻土で塗るのをお手伝いした時、初めての経験をさせてもらってとっても面白かったです。

 

そして今回、屋台のペイント。初めてのことでどんな風にやったらいいのか、とイメージ出来ていませんでした。

扉につけるパーツをお願いしていた、はけメン(はけいち組合メンバー♪)のantiques-educoさんにあれやこれや聞いて、塗料屋さんを紹介して頂きました。educoさんありがとう。

塗料屋さん、カーキのシャツがとてもよく似合っていた社長。親身に相談に乗って下さり、色々教えてもらって、イメージ出来てきました!ギターの例が出てきたり、シップの例が出てきたり、とっても分かりやすく説明してくれました。専門家のお話を聞くのは面白い!

 

イメージは出来たけど、きっとやってみるのはまた大変なんだろうと思います。

みなさまお世話になります!箱を塗っていく様子、またブログにアップしますね。

 

新しい箱、どうぞよろしくお願いします。

10年目突入、身の引き締まる思いでがんばりますー!

 

 

 

 

おはようございます。

昨日は、帰宅が大変だったみなさまおつかれさまでした。

まだ帰れない方、がんばってください。

東北、甲信越、津波が来ている地域が、状況が落ち着きますように、復旧が進みますように。

.

本日は、小金井公園で通常通り営業いたします。

火鉢で暖まっていってください。

.

みなさん安全第一でお過ごしください!

ワイワイ祭り

ワイワイ祭り

今週末、土曜日は、国立《ワイワイ祭り》へ行ってまいります。

.

ワイワイ祭とは、国立市北区商店会が行っているお祭りで、
昨年から、焼き菓子の「TAIYODO」さんにお誘い頂いて参加してます。

今年もおいしい&素敵なお店が並ぶよう!

楽しみです。

会場は国立北区商店会

日時は9月11日(土)12時から17時まで、開催中は歩行者天国になります。

昨年は、商店会にある素敵な古道具屋さんレットエムインさんの前で出店しました。

今年は、その斜め前辺りにおります。

・アグネスパーラー
・エバジャム
・お菓子屋ミモザ
・kweebuu
・サイゴンカフェ
・食堂marumi-ya
・TAIYODO
・出茶屋
・フードムード
・ラマパコス

出店のお店を、レットエムインさんがブログで紹介してくださってます。

おみこしやどじょうつかみ、

ストリートライブや絵本の読み聞かせもありますよ。

.

国立駅北口は素敵なお店がたくさん。

最近駅近にお引っ越しした「黄色い鳥器店」さんは、

petal.さん店内改装もした安田さんがお店作りをしていたり、

今年のポスターの絵を描いている、藤川孝之さんのポストカードがdogdecoさんにがあ

ったり、どこかで繋がっていて面白いです。

.

藤川さんのアトリエ「フジカワエハガキ」が、商店街のある通りにあって、当日もオープンしているそうです。

南口線路沿いには、木と漆の「匙屋」さんも。

お祭りへの道中も楽しみがなら、ぜひ遊びに来てくださいね。

(去年の様子を考えると、屋台のご飯やお菓子は売り切れ必須なので、お早めに〜。)
.

屋台は、小金井の工務店「光建築」さんに運んで頂きます!

軽トラに揺られて、国立へ〜。

29日は「第一回sunday出茶屋」

今週末、エコサマーフェスティバルに続いて 29日(日)は、

「sunday出茶屋」第一弾 “平林家軒先” に出店します。

8月29日(日)13時〜19時まで。

小金井市本町3-4-38(武蔵小金井駅北口から徒歩10分)

.

北大通りから路地を入ると…

.

古い平屋の一軒家の庭先。縁側と家庭菜園。ほっとする空間が広がります。

平林家の軒先で、出茶屋の珈琲をお楽しみください。

みなさまの御越しをお持ちしております♪

.

当日は、平林ご夫妻企画も開催!

《ヒラカバエスキース》〜お絵描き教室開設準備プレイベント〜

hirakabaeskis

★道バタにラクガキしてみよう!

「近頃めっきり見かけなくなった道バタのラクガキ。大きな画面に自由に描いてみよう!!」

*対象子供

小さな屋台

ミニ屋台

ミニ屋台

お客さまから頂きました。

クラフト屋台。

.

屋台チョロQつくろうか〜、なんて盛り上がり。

多分、屋台チョロQにスタートダッシュで負けるな。

.

小さな屋台、屋台の、ビスコッティの棚に居ますよ。

屋台でひきませんよう。

屋台を引くと

屋台を引き始めて4年。

しっかり腕も太くなり、手の平も厚くなりました。ひざの上にも筋肉があります。

.

屋台を引いて歩いていると、いろんな声が聞こえます。

土曜日、ペタルさんへ向かって歩いていると、お母さんに手を引かれて歩く長靴の子どもに、

「あ、お店屋さんが動いてる〜」と。

確かに!

「何だろうね〜。」とか、

「コーヒー屋さんだ」って言ってもらえることも。

中学生の男の子が、

ぼそっと、「俺もああいうのやりたいなー。」

と聞こえたときには、涙がほろり★

「夜逃げ?」って聞こえた時には笑えましたけど、

いろんな声に楽しくなったり、元気をもらいながら、いつも引いて歩いてます。

.

人の声以外でも、ただ歩いているときと、

目線やスピードや集中力が違うのか、いろんな音に気がついたり、

なんとなく動物の目線に近い気分。

.

事故らぬよう、

末永く屋台が引けるよう、

腹筋背筋、最近始めました。

今までも、幾度も、始めては、続かず。

そろそろ、強引には動かなくなってきた身体。

腹筋背筋。

続けると宣言しちゃいますよ!

2009 年 6 月 22 日リンクURL 6 コメント